つれづれ さんきょう うーまん 


Diary

2021年を迎えてからの初投稿です (*^-^*)♪ みなさんいかがお過ごしでしょうか。

新しい年を迎え、「何か新しくチャレンジしてみよう!」と思っている方も多いのでは?

今回も "他愛もないこと" をUPさせていただきますので、ご一読いただければ幸いです。

継続は力なり

 続けていることはありますか?

2021年が始まりました♪「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」といわれるように、あっという間にもう2月。

新しい1年のスタートにあたり、「何か始めてみよう!」「今年こそはやるぞ!」と何か目標も立てた人も多いのでは?

私はスポーツジムに行き始めました。…といってもまだ数回しか行けてないですが(笑)

なので、まだまだ「通ってる」とか「続けている」と胸を張って言えません。

唯一「続けてた」と胸を張って言えるのは、幼い頃に習い始めたピアノかもしれません♬ 過去形ですが(笑)

 練習漬けの日々

おもちゃのピアノで遊んでいたのをきっかけにピアノに興味を持った私。幼稚園から習いだし、社会人まで続けました。母も小さい頃に「ピアノを弾けるようになりたい」と思っていたようで、その熱い思いも相俟って、超スパルタ教育でした。
んと、毎日4時間練習は練習していました! 最長はもうちょっと長かった記憶も…
例えば、お手洗いなどでピアノを離れた時間は、きっちり延長されるシステムでした。小さい頃は、疲れてお手洗いで寝ちゃうってこともたまにありましたが、
きっちり分刻みで延長です。
母が留守の時は、テレビを見てサボってたりもしてました(笑) しかし!その当時はマンション住まい。恐るべし、ご近所さんと母の連携!!あっさりバレてました。 聞き込みの結果、ピアノの音が全く聞こえなかったとのタレコミがあったみたいです…涙

 苦手だったこと

実家にある当時使っていた楽譜を久しぶりに見返してみると、楽譜には「正」も文字がいっぱい!!課題曲で苦手な箇所は、何度も反復練習していたことを思い出しました。何回練習したのかも「正」を書いてたなぁ。それだけではなく、苦手なところや注意されたところは、赤ペンで印をしたり言われた言葉を書いたりと工夫していました。我ながら頑張ってたやん!って褒めてあげたくなりました❤

これだけ練習していると、当時はそれなりに上達しグレードテストも受けました。ただ、どれだけ上達しても苦手なことが…。

それはピアノの発表会です。どれだけ練習してうまく弾けるようになっても、本番前は「血、通ってる?!」っていうくらい緊張のあまり指先がキンキンに冷えてしまう状態に…。冷えると指が回らなくなる(動かなくなる)のでピアノを弾くのに冷えは天敵なのにーっ! 毎回カイロで本番ギリギリまで温めました💦

ピアノ歴が長くなり上達すると、必然的に出番が終盤になるので緊張が続く時間も長くなるだけでなく、プレッシャーも重なりその場から立ち去りたいくらいの緊張感でした。ちなみに、今も人前に立つのが大の苦手です💦なぜか平気そうに見られるのが悩みでもあります。 フォントをMAX大きくして「×100」って付け加えたいくらい苦手です!

 反抗期

好きではじめたものの、思春期になるとスパルタ練習に反抗し、罰として何度もピアノに鍵をかけられたものです。練習で拘束されることへの反発もありましたが、ずっとクラシックばかりだったのでそれも苦痛になり練習しないことも多々ありました。教室に行くのをサボったりとかなりの反抗期でした。 普段は優しい先生にさえ怒られました。ごめんなさい。

ほかにも爪を伸ばせないのも苦痛で、かなりの深爪で思春期は恥ずかしかったのを今でも覚えています。でも練習曲の合間に、自分で買ってきたJ-POPの楽譜を練習して弾きながら歌ったりするが楽しみでもありました。

 こんなにも違うの?!

残念ながらピアノは社会人になって数年で辞めてしまいましたが、たまに昔の楽譜を引っ張り出しては弾いてみたり、好きなアーティストの楽譜を買ってきて弾いてみたりと楽しんでいました。誰かさんのスパルタ教育のおかげで、ある程度の曲は初見でほぼ弾けました(笑) ピアノを辞めても、音楽を通じて友人が出来たのも財産です☺

実家を離れ一人暮らしをはじめてからは、ピアノはほぼ「インテリア」「飾り」になっています(笑) 先日久しぶりにピアノの前に座って以前と同じように弾こうと思ったのですが、えっ!!!ひ、弾けない!!! ほんとにびっくりしました(*_*)
昔の反動で爪が長いせいもあり指が回らない!!!何よりもショックだったのが、楽譜が以前のようにスラスラ読めないことです。ブランクの大きさを痛感しました。

このブランクはなかなか取り戻すのは難しい…。やっぱり日々の積み重ねや少しずつでも続けるのって大事なんだなぁと痛感しました。正直歴も長かったので、

「ちょっとやそっとじゃそこまで鈍らない」ってどっかで思ってたんですが、それもあって結構ショックでした…😢 何事もどんな形であれ「継続する」ことの大切さを改めて痛感しました。

 新しい取組み

三協アルミのショウルーム。

実はWEBでも見学できるようになったんです。これからも、新しい取組みを「継続」していきますので、お楽しみに!

ぜひ、一度WEBでショウルーム見学を体感してみてください♪

2021.2.16